ナイトサファリ(昼の部)
広大な敷地を誇るチェンマイ・ナイトサファリは、チェンマイ市内の南西、チェンマイ市街から約12キロの距離にあり、2006年に開園した。
ナイトサファリは、文字通り夜の動物の生態観察がメインではあるのだが、なかなかどうして、昼間も甲乙つけ難いお勧めスポットである。
普通の動物園よりも遥かに開放的で、歩く道沿いに水鳥や孔雀、鹿などが普通にウロウロしていたりで、思わぬ驚きがある。
なお動物は、猿や鳥類の他、草食動物が主。(肉食獣は多くが夜)










昼間のコースは、池を1周するコースだが、のんびりと歩ける小径は程よく整備されており、次々と現れる動物達で飽きることなく、また道端には珍しい草花も多く、特に子供連れで散歩がてらに訪れるには非常にいい。
こんなことを言っては身も蓋もないが、なにしろ夜と違って、動物がよく見える。
距離も、のんびり歩いて1時間少々と手頃である。
この昼間の部(?)は、月曜から金曜が13:00~22:30、土日祝日は10:00~22:30までとなっており、料金は大人100B、子供50B。
*詳しくは、ご本家のWEBを。
http://chiangmainightsafari.com/
ナイトサファリ(昼の部)
ナイトサファリ(夜の部)
ナイトサファリ・番外編(リゾート)
チェンマイ動物園
メーサ・エレファントキャンプ
メーサ・スネークファーム
モンキーセンター
クイーン・シリキット・ボタニック・ガーデン
「ナイトサファリ(昼の部)」に触れているページ - β版
忙しい休日(3) / 忙しい休日(2) / 忙しい休日(1) / これバナナですよね・・・? / ナイトサファリのコビトカバ /