sss

ニマンヘミンのブティックホテル

チェンマイ郊外メーリム在住の私たち、先日泊りがけで(!)街へ遊びに行って来ました~!
田舎に住んで街へ泊まりで遊びに行くのって夢だったんですよね~・・・w
宿泊先は、オシャレな若者に人気のカフェ、バーそしてレストランが多く点在するニマンヘミンにあるアットニマンコンセプチュアルホーム(At Niman Conceptual Home)。
ここは数年前から耳にするようになった“ブティックホテル”の類になるらしい・・・
シティーホテルかリゾートにしか泊まったことない私は、そのブティック・・・というのやらに興味津津!
期待に胸弾ませ現地に向かいました!

・・・レセプションは2階。

ほえぇー、珍しいな~・・・!(出だしから好調?!)

←途中の踊り場。

んまあ! ステキ♪
なんとゆうか~・・・アラビアンナイトってカンジ?!(←意味不明)


2階にはレセプションとレストラン、カフェ、プール、客室がありました。

けっして広いとはいえないスペースを最大利用してるというか、良く考えて配置してるなー、と。
だって狭いスペースなのに“ゆとり”を感じたんです、これってある意味スゴイですよね~!

レセプションには
←ブランコがっ!!
ツレがチェックインの手続きをしてる間、ここでゆ~らゆらしながら待てるのですw


レセプション横はレストランなのですが、なーんか
←これは南ヨーロッパという風情ではございません~~~?!!(*私は行ったことない)


お部屋も無論期待通り!

中でもピカいちが
←魅惑のバルコニー!!
ゴージャスでしょ~・・・?!

ゆったりしたソファーまで設置してあって~・・・
夜はとーちゃんと“部屋呑み”決定やな、と。(笑)


見かけだけじゃなく(!)必要なものもしっかり揃ってます。
- 金庫
- ジュエリーボックス
- ワイングラス
- コップ
- コーヒーカップ
- コーヒーセット(インスタント)
- お菓子(2~3個)
- 湯沸しポット
- バスローブ
- 冷蔵庫・・・日本の温泉旅館にあるような しけたやつ 特殊なモノではなく(苦笑)フツーの小型冷蔵庫なんで買って来たフルーツなんかも冷やせますよ~ん♪


部屋の造り自体ありふれてるし、新築でもないのにインテリアに細心の注意を払ってるせいか、おっされ~! に見せてしまうところは、さすがだなぁぁぁ~、と感心しきり。
調度品も1つ1つステキだしー・・・
センスがぴかぴか光ってました!

あ、そうそう、防音設備もバッチリでしたよ~!(これもポイント高し!)


ではでは、ホテル内の探検をちょっとばかし。

ここはリビングルームのようですが、実はカフェなんです。
←奥にコーヒーマシンが鎮座してるのわかるでしょうか?

あたかも家の居間にいるようで~・・・寛がずにはいられない~~~・・・
てかワタシここに住みたいっ!!! おとーちゃぁ~ん~・・・!(爆)

Wi-Fi も完備!
お部屋で快適にネットが楽しめます♪
PC持参じゃない方は
←フリーでネットが使えます。
ホント至れり尽くせり!


ほんでもってプールです。
大きくはないですが、あるのとないのでは気持ち的に(←?!)全然違いますからね~w


プールの横は
←このスペース。

あぁ~、澄み切った空を眺め(or 瞬く星を眺め)マッサージでもうけたいわん♪


そして、そして
←見て下さい、コレ!!!

DVDライブラリーです!
スゴイ数でしょ~・・・!??
もちろん無料で貸し出してくれます!
お部屋にDVDプレイヤーがあるので、ワインでもチビチビやりながらDVD観賞なんていかが?
長期で滞在される方にも嬉しいサービスですよねー!
ホント、すごい!


さすが“コンセプチュアル”と銘打ってる(?!)だけあって、アジア、タイ北部・チェンマイがうまく融合されてて・・・
ここに滞在してるだけでアジアを世界を旅してる気分になりました~♪

しかしブティクホテルというのは、あちこちに“こだわり”が散りばめられてて、遊び心も満点!!
すごく好感が持てたなあ~・・・
ブティクホテル・・・はまりそうですーーー!(汗)


追記・・・お部屋は全部で9室しかありません。
面白いのは全室インテリアが違うところ!(どこまでも凝ってる! ユニークっ!!)
時期によってはあっという間に埋まってしまうので、予約必須!

ご予約はこちらから


【関連ページ】
こちらにもホテルの画像あり↓
タイ・チェンマイ観光お勧めスポット(1)
タイ・チェンマイ観光お勧めスポット(2)

2012/07/11(Wed)



プライバシー・ポリシー 広告掲載について お問い合わせ

CopyRight© 2002 - 2023 Nap Garden Co.,Ltd. All Rights Reserved.